適当夫婦の適当食レポ第105弾!
今回紹介するお店は、大手町にある「博多天ぷらやまや」。
早速、適当食レポはじめまーす!
お店の概要
博多天ぷらやまやは、大手町駅から徒歩1〜2分くらいのところにあります。
とはいえ、これは一番近い出口から出た際の時間で、駅の改札からは5分くらいを見ておいた方が良いでしょう。
私たちは東京駅から歩いていきましたので、10分くらいはかかったと思います。
ちなみにお店はビルの地下1階にあるので、少し見つけるのに苦労するかもしれません。
自分たちが苦労しただけです。笑
▼外観はこんな感じ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お店を訪問したのは土曜日の13時ごろでしたが、店内は半分ちょっとくらい席が埋まっている感じで、並ぶことなく入ることができました。
オフィス街なので、平日はもっと混んでいるかもしれませんね…。
食レポ!
メニューはこんな感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
注文したのは「やまみ定食 税込1,700円」を2人分。
▼やまみ定食
Image may be NSFW.
Clik here to view.
▼食べ放題の明太子と辛子高菜
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最初はお味噌汁とご飯、付け合せの天つゆが出てきて、天ぷらは都度揚げたてを提供してくれるスタイルでした。
揚げたての天ぷらはどれも美味しくて、適当夫婦が予想を良い意味で裏切られたのがピーマンの天ぷらでした。
外はサクサク、中は甘みがあってジューシーなピーマンがすごく美味しかったです。
ほかの天ぷらも美味しかったのですが、ピーマンのインパクトが強すぎて、それに感動を持っていかれてしまいました。笑
卓上の明太子と辛子高菜ももちろん美味しくて、ご飯をたくさんおかわりしてしまいました。
珍しくMちゃんご飯をおかわりしてたね。笑
Hくんは2回おかわりしてたね。笑
たまごの天ぷらはご飯の上に乗せて、明太子と合わせて丼っぽくいただきました〜。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
★まとめ★
明太子とご飯が食べ放題という言葉に釣られてこのお店に行ってみましたが、ちゃんと前評判通りに明太子をたくさん食べて満足できました。
そして天ぷらが揚げたてを提供してくれたことで、予想以上に美味しかったのもプラスの評価です。笑
お値段はそこそこするので、普段使いとまではいかないかもしれませんが、お腹が空いているときや、ちょっとリッチなランチをする際にはおすすめです。
機会があった際は訪れてみてはいかがでしょうか。