適当夫婦の適当食レポ第104弾!
今回紹介するお店は、高田馬場にある「馬場FLAT HANARE」。
早速、適当食レポはじめまーす!
お店の概要
馬場FLAT HANAREは、高田馬場駅から徒歩10分くらいのところにあります。
大きな団地の中にいくつか商業施設が入っており、そのうちの1つがこちらのお店になっています。
私たちは日曜日の12時過ぎくらいに行きましたが、店内は空いていてすんなりと入れました。
年末だったからかも…?
店内はカウンター6席、テーブル12席とそんなに大きくはないですが、ウッドベースの内装でおしゃれな感じで良きでした。
食レポ!
メニューはこんな感じです。
注文したのは「デリ盛りプレート 税込1,480円」と「じっくり煮込んだ豚バラのラグー 税込1,380円」。
それと「馬場FLATのパンおかわり自由 税込500円」2人分を頼みました。
▼デリ盛りプレート
▼じっくり煮込んだ豚バラのラグー
デリ盛りプレートは野菜がたっぷり使われていて、健康に良さそうなラインナップでした。
さっぱりとした料理が多くて美味しかったです。
キッシュはずっしりでお腹に溜まりました。笑
豚バラのラグーはとにかくボリューム満点!
良く煮込まれていて味の染み込んだ豚バラがゴロゴロと入っていて、ほとんど全部お肉です。
ソースはトマトベースの味付けで、ミートソースが近いイメージかなという感じ、当然のようにパンに合うので、とにかくパンを食べる手が進みます。
最初に出てくるパンはあっという間になくなっちゃいました。
ただ、そこはパンのおかわり自由を頼んでいたので安心です。笑
おかわりをお願いすると、色々な種類のパンが出てきました。
そして嬉しいことに、惣菜パンや菓子パンのラインナップまでありました。
本当はもっとおかわりしたかったのですが、お腹いっぱいなので諦めました。
まだ食べてないパンは何があったんだろー?
★まとめ★
料理が美味しかったのはもちろんのこと、思った以上に多くの種類のパンが食べられて大満足でした。
すぐ近くにはこのお店で出てくるパンを販売しているパン屋さんがあるので、帰りに寄ってみました。
私たちは食べたパンを探して楽しみましたが、美味しかったパンがあればお土産を買ったりしても良いかもしれません。
お値段とそこそこですし、ゆっくりできる感じでしたので、気になる方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。