適当夫婦の適当食レポ第73弾!
今回紹介するお店は、池袋にある「あんぷく」。
早速、適当食レポはじめまーす!
お店の概要
あんぷくは、池袋駅から徒歩10分くらいのところにあります。
池袋駅は広いので、電車を降りてからと考えると思ったより時間がかかるかもしれません…。
▼外観はこんな感じ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2020年と2022年には食べログの百名店にも選ばれており、人気店となっています。
私たちは土曜日の11:40くらいに訪問しましたが、20席ちょっとの内、残り6席くらいとなっていました。
内装は少し暗めの落ち着いた雰囲気、利用している人はカップルが大半の印象でした。
食レポ!
メニューはこんな感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
うどんの量は1玉、1.5玉、2玉とお値段変わらずに選ぶことができます。
私たちは両方1.5玉にしました!
注文したのは「名物カルボナーラうどん 税込1,480円」と「鬼シビレ汁なし坦々うどん 税込1,250円」。
▼名物カルボナーラうどん
Image may be NSFW.
Clik here to view.
▼鬼シビレ汁なし坦々うどん
Image may be NSFW.
Clik here to view.
名物カルボナーラうどんはソースが濃厚で、もちもちなうどんと良く絡み合って最高でした。
ベーコンもたくさんゴロゴロと入っていて、満足感があります。
鬼シビレ汁なし坦々うどんは、お好みで山椒と刻みニンニクを追加できるとのことで、料理の提供時に持ってきてくれます。
さらなるシビレを求めて山椒を足して食べました。笑
お味の方は、山椒のシビレがほどよく効いていて、坦々麺味のソースと良く絡んで美味しかったです。
また、うどんの上にはもやしが結構乗っていて、これがしゃきしゃきとアクセントになって良かったです。
うどんの量を1.5玉にしていたこともあって、2人ともかなりお腹いっぱいになりました。
★まとめ★
豊富な種類の創作うどんが楽しめるこちらのお店。
どれも美味しそうなメニューで、食べたいものがたくさんありました。
また行かなければ…!
味はもちろんのこと、うどんの量が選べるのでボリューム的にも満足すること間違いなしです。
入りやすいお店ですごくおすすめなので、ぜひ行ってみてください〜!