Quantcast
Channel: 適当夫婦のエンジョイライフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

【甘口なのに激辛】ヨプトッポッキ(新大久保2号店)

$
0
0

適当夫婦の適当食レポ第87弾!


今回紹介するお店は、新大久保にある「ヨプトッポッキ」。
早速、適当食レポはじめまーす!

 

お店の概要

ヨプトッポッキは、新大久保駅から徒歩5分くらいのところにあります。

 

本当の距離はもっと近いのですが、人混みがすごいので、5分くらい見ておくと安心です。

 

▼外観はこんな感じ

 

店内は2人掛けの席が15テーブルほど。
白基調な店内で、壁には韓国アイドルの写真なども飾られていました。

 

お店に着いたのは日曜日の12時ちょっと前くらいで、最初は店内に5〜6組くらいしかおらず、そこまで混んでいませんでしたが、私達が店を出る頃にはほぼ満席となっていました。

 

時間帯によっては混みそうなので要注意ですね!

 

食レポ!

メニューはこんな感じです。

 

注文したのは「シングル(甘辛)税込2050円 + トッピング:極太中国はるさめ 税込330円」。

 

▼シングル

 

このトッポッキにはセットでケランチムという韓国風茶碗蒸しみたいなのと、たくあんがついています。

 

まずは先に届いたケランチムからいただきました。
ケランチムはふわふわで、出汁のうまみが優しい。

 

トッポッキは美味しいけど辛い!
本当に甘口?と疑いたくなるような辛さでした。

 

確かにメニューには辛ラーメンと同程度と書いてありましたので、まさにその通りだなと思いました。

 

トッピングには本当はブンモジャという、ゼリーと春雨の中間のような極太麺みたいなものを食べてみたかったんですが、今回は売り切れで断念。

 

代わりに極太中国はるさめをトッピングしましたが、こちらは大当たり!

 

もちもち食感で、タレもよくからんで、食べ応えもありすごく美味しかったです。

 

この注文でも、2人がとてもお腹にいっぱいになるくらい量がありましたので、初めて行く場合は注文し過ぎに気をつけてください。笑

 

★まとめ★

お目当てのブンモジャにこそありつけませんでしたが、それ抜きでも辛くて美味しくて満足できました。

 

次こそはブンモジャにリベンジしたいので、少し間を空けてまたお店に行ってみたいと思います。

 

ちなみにヨプトッポッキは今回紹介した店舗以外にも、新大久保に1号店としてもう1店舗と大阪の鶴橋に3号店があるそうです。

 

お店ごとの違いまでは調べられてはいませんが、メニューを見た感じだとそれほど変わりそうな要素はなかったので、まずは一番アクセスの良いお店に行ってみるといいと思います!

 

辛い料理が好きな方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

Trending Articles