Quantcast
Channel: 適当夫婦のエンジョイライフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

【結婚1年】2024年1月 適当夫婦の家計簿大公開!

$
0
0

どうも適当夫婦です。

 

2024年1月の家計簿を公開していきたいと思います。
ぜひお楽しみください。

 

家計のルール

適当夫婦は以下のルールで家計を管理しています。

  • 月1回(月末〜翌月初)家計簿をつける
  • 給料(手取り)から各々が支払っている固定費とお小遣い(約5万円)差し引いた残りを家計に入れる
  • ボーナスは2人で相談の上、家計に入れる額を決定

 

ルールはふわっと適当に決めてます〜

 

2024年1月の家計簿

それでは早速、適当夫婦の家計簿を公開していきます!

 

2024年1月の結果はこんな感じになりました。

項目1月2024年計
収入480,000480,000
家賃89,20089,200
水道代 0
電気代2,8972,897
ガス代4,0224,022
食費10,51910,519
日用雑貨1,9711,971
その他 0
外出7,7507,750
旅行 0
支出合計116,359116,359
積立投資50,00050,000
1,000,0001,000,000
貯金-686,359-686,359
貯蓄合計363,641363,641

 

今月は大きな支出もなく、外出も休みが合わなかったこともあって少なかったこともあって、全体的に支出が少ない月になりました。

 

今月から新NISAが始まったので、積立投資を「5万円/月」に増額しています。

 

あとはこれまた新NISAが始まったので、株の購入資金を100万円証券口座へ移動しました。

 

たくさんお金増えて〜

 

まとめ

今月は初めての結婚記念日がありましたが、前日に成城石井でちょっとリッチな晩ごはんを買ったくらいでしたので、支出には影響しませんでした。

 

今度リベンジするもんね〜

 

2月はもう少しお出かけもできるといいなと思います。

 

今後も毎月家計簿を公開していきますので、お楽しみに!(誰得?笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

Trending Articles